会社理念
私たちのミッション
日本の製造業は、世界に先駆けてロボットなど機械装置を導入することで、自動化が進められてきました。このため、既存技術で実現できる範囲は、ほぼ自動化が成し遂げられている状態となりました。とはいうものの、自動化が困難で『人』に依存せざるを得ない作業も多く残っています。
このような膠着状態が長く続いていましたが、近年AIに象徴されるようなデジタル技術が、この状況を打開する可能性が高まってきました。
しかしながら、機械装置の更新サイクルは長いものでは30年以上になるため、早くから自動化を進めてきた日本では、なかなか新技術の導入が進まないというジレンマに直面しています。
私達は、このような状況を変えるべく、デジタル技術の導入による既存設備のリニューワルを推進し、長期に亘り設備の価値を高めることで、日本の産業に貢献します。
ポリシー
- オープン
- 公開された技術を提供し、誰もが装置・技術の更新を可能にします。
- 全体最適
- 画像処理(3D)、ロボティクス、メカトロニクスのベストミックスを提供します。
価値提供
- "レトロフィット" リノベーション
- 既存装置に新技術を導入します。
- "棚出し" リノベーション
- 倉庫内で眠っている装置を再生し、有益な仕事を与えます。
- "夢" リノベーション
- 構想中の企画を具現化段階に引き上げます。
会社情報
- 会社名 合同会社CA技研
- 設立 2017年1月16日
- 資本金 100万円
- 所在地 山口県宇部市沖宇部166-35
- 代表 平泉一城
- 主要取引銀行 西京銀行
- 事業内容 組込制御システムの設計、技術アドバイザ(機械技術、制御技術、ロボティクス)
- 取扱製品 FA用コンピュータ、IVS(統合ビジョンソフトウェア)、DC(リール制御)ファームウェア
- 主要取引先 (株)シマノ、トヨタ自動車(株)、(株)豊田自動織機、(法)農業・食品産業技術総合研究機構、(法)京都大学・医学部医学研究科